【訳アリ特価】コーン : テナーバストロンボーン 88HRT (シンローズブラスベル/ラッカー仕上げ)

商品番号  184342166-020688HT-655622

定価 605,000円(税込)

販売価格 484,000円(税込)
2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
・定休日は毎週火曜、水曜の2日間です。
・臨時休業となる場合がございますので、カレンダーをみてご注文ください。
・発送は、1~4営業日以内となっております。
・銀行振り込みを選択いただいた方は、入金確認より1~4営業日以内の発送となります。
・受注は毎日午前9時で締め切らせていただき、それ以降にご注文のお客様は、翌日の午前9時以降に受注確認させていただきます。
☆領収書をご希望のお客様は購入時に備考に記載をお願い致します。
≪訳アリ箇所≫
F管に約8mmの地金傷、約3cmのラッカー不良(くもり)、約1cmのハンダ漏れ、約5mmの凹みが2か所あります。
インナースライドのジョイントリング付近1周にラッカー不良があります。

【88HRTについて】
オールドコーンのテイストをもつ、薄めのローズブラスベルのモデルです。

【コーンについて】
金管楽器奏者の友人たちのためにマウスピースを製造していたインディアナ州エルクハート「ブリック・ブラウン楽団」のコルネット吹き、“チャールズ・ジェラルド・コーン”は、1875年、20フィート四方の小さな店で、アメリカ国内では初めてとなるコルネットを製作し、世に送り出しました。
1879年に店はより広い区画に移転し、楽器製造が軌道に乗ると、1888年、コーンは15人の楽器職人を呼び寄せました。彼等の職人芸は、コーンの独創性や意欲とひとつになって楽器を生み出すこととなり、1893年シカゴで開かれた万国博覧会で彼等の楽器が最高栄誉賞を得たことは特筆に値します。
今日、コーン社のシンフォニーシリーズ・トロンボーンは特にクラシック音楽の世界で伝説的な位置を占めています。

カテゴリーから探す